![]() |
![]() |
◆試合の見どころ/◆イベント/◆お知らせ |
第36回パールボウル |
「すべてのBOWL GAMEに出場する!」 覚悟の年に全員が決めた約束の、まずは一つ目を果たす事ができました。 いよいよ春の東日本社会人王座を決定するPEARL BOWLです。 相手となる富士通フロンティアーズは言わずと知れた強豪中の強豪。 これまで3年連続日本一・国内37連勝を続けていた王者オービックを準決勝で撃破し、いま最も乗っているチームと言って良いでしょう。 富士通との過去の対戦成績は2008年から昨年までの5年間で8回におよび DEERSが6勝2敗と勝ち越してはいますが、いずれも激闘で最後の最後まで勝敗がどちらに転ぶかわからないゲームばかりでした。 フットボールの魅力のすべてをお見せ出来る最高の舞台と最高の相手。見どころは「すべて」ですが、 その中でまず注目頂きたいのはDEERSオフェンスの究極の一体性です。 ラン・パスといった戦術に関わらず、意志も神経もアクションも、オフェンスチームがそれぞれのプレーで あたかも一つの生き物のように機能・挙動できるか。オービックのラン攻撃を完全に封じ込めた(記録上も何とマイナス21ヤード!) 富士通の強力なディフェンスに対抗するためには、息づかいすら共有できるレベルまでの一体化が要求されます。 前評判通りの実力をいかんなく発揮している新人OL#59抱(かかえ)選手に代表される若手と、豊富な経験を誇るベテラン陣がベストミックスの状態にある OL陣がスクリメージラインをしっかり支配し、後工程を信託されたスキルポジションがエンドゾーンを目指して躍動する。理想のかたちをひとつの美しい流線のように展開できるかがオフェンスの最大のポイントとなるでしょう。 スキルポジションの注目選手としては、この世は3次元で構成されている事を改めて認識させてくれる高度空中戦パスキャッチを期待して、 これまた新人190cmロングタイプWR#85鈴木選手を挙げさせて頂きます。 一方のDEERSデイフェンス。非常に高いレベルの相手に対して「ここぞ」の場面で勝つべき具体的相手にしっかり勝てるかが チームとしての勝敗を左右するでしょう。 オービック戦ではパスでしっかりドライブし、タッチダウンはすべて力のランで決めた富士通のハイパーオフェンスに対し、 粘り強く、根気よく立ち向かい、そして勝負どころで極限の集中力を発揮する、気力溢れる「攻めのディフェンス」にもご注目ください。 注目選手はここではベテランバックス陣です。20世紀最後(1999年)入社組、いつの間にやらチーム最年長となったけどずっとさわやかサニーなDB#24佐野選手と、 21世紀最初の(2001年)入社組、目つきはお世辞にも良いとは言えないけど本当は怒った事すらないDB#23栄選手です。 世紀を跨ぐこの二人は、スタイルは違えども、相手が強ければ強いほど危険な程に恐ろしい力を発揮してしまいます。 彼らの「一瞬の狩猟」にも是非ご注目ください。 今回も白熱の展開になることだけは間違いありません。 冒頭の約束は最低限。応援してくださる皆様に勝利の歓喜をお届けする事が、皆様への感謝の証です。 覚悟の年の第一章。全身全霊で挑みます! (文章:古澤 靖彦) 試合会場へアクセス→東京ドーム |
![]() ★イベント★ ●「プレゼント引き換えカード」を先着3,000名様に配布します! ●先着10,000名様にDEERS情報紙「知られざるDEERS」をお配りします ●ビッグフラッグ登場 ●DEERSくん登場! 詳細はコチラ→NEWS「第36回パールボウル(6/24)イベントのお知らせ」 ![]() ★アメフトハッピーアワー★ パールボウルの当日券および半券(チーム前売券、招待券を含む)の裏面がクーポンになっております! 東京ドームシティ内各飲食店舗で提示すると、試合開催日当日に限り、割り引きなどのお得なサービスがあります。 ご来場の際は、食べて飲んでお楽しみください♪ 詳しくは東京ドーム公式HPをご覧ください。 http://www.tokyo-dome.co.jp/news/american_football/2013/pearlbowl/ ![]() ![]() ★NEW GOODS★ NEWグッズ「DEERSメモ帳」登場です! 色は3色♪バーガンディ・ピンク・ライトブルー各300円にて販売致します。 石からできた水に強く環境にやさしいストーンペーパー製です。 中の用紙にはDEERSのロゴが入っています。 DEERSグッズ販売ブースにて販売開始です。 是非お買い求めください♪ ![]() |
All rights reserved, Copyright(c) 1995-2013 DEERS FOOTBALL CLUB Inc.