  | 
| 2010/12/22「2010試合イベント報告」 | 
	
  | 
	
	
	
		 | 
		
		
2010シーズンが終了し、半月が経ちました。
  
先日は社会人決勝戦(JXB)が行われ、私も観戦してきました。 
思わず声が出るような場面もあり、DEERSでないチームが決勝戦を盛り上げてるのに何とも複雑な気持ちもありましたが
熱く激しい戦いがそこにはありました。
  
印象的だったのは、試合中ずっと絶えなかったスタンドからの声援。 
やっぱりスタンドからのパワーは絶対にチームに勢いを与えるのだと再認識しました。
  
		 
今シーズン、DEERSも沢山の方々に応援していただきました。
  
毎試合、足を運んでくださる人数も必ず対戦チームより多く、 またそれに比例して届く大歓声。
  
チームのモチベーションのボルテージは、いつも最高潮でした。
  
それでは今シーズン行われた観客参加型のイベントのご報告をさせていただきます!
  
○目安箱 
観客の皆様のご意見、メッセージを直接チームに届けていただきました。 
たくさんの応援メッセージと共に、多くのご意見も頂きました。 
シーズンを通していただいたご意見とそれに対するチームの回答を以下にまとめました。
  
*HPのスタッフ紹介をきちんと更新して欲しい 
→11月に更新させて頂きました。遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
  
*サイドラインは背番号順にして欲しい 
→10月23日アサヒビールシルバースター戦より試合前の整列時、背番号順になりました!
  
*一般会員に対してもっとサービスして欲しい 
→今後前向きに検討させて頂きます!
  
*タッチダウンクイズの抽選はちゃんとして欲しい 
→その日活躍した選手に好きな番号を当選番号としておりましたが、今後検討していきます。
  
*サイドラインに特別に入れる企画が欲しい 
→今後前向きに検討させて頂きます!
  
*関西にもっと来て欲しい 
→スケジュール調整が難しい状態です。 
 秋シーズンは抽選の結果により増える可能性があります。
  
*東京付近の試合には行けないのでファンクラブには入れません。何かいいアイディアはないでしょうか? 
→観戦チケット以外の特典を今度検討させて頂きます。
  
		 
○ファーストステージ恒例タッチダウンクイズ 
ファーストステージ全5節中、計4節にて開催しました。 
毎回違うお題での解答予想とプレゼントで観戦をより一層楽しんでいただこうと思っていました! 
合計約1700名の方々にご参加いただきました。
  
○キッズディ 
こちらも恒例のキッズチアリーダーズ「バンビーズ」の登場に併せて、
先着300名の方にDEERSオリジナル紙相撲をプレゼント。 
開場から試合開始までの一時間で、ほぼ終了。予想以上の反響でした!
  
		 
その他、試合直前にチアリーダーズから直接応援スティックを受取り気持ちを一つに応援するオープンザスティック
や、選手と一緒に記念写真を撮ってプレゼントをゲットする企画も行いました!
  
DEERSはマネージャーとチアが主体となって企画し、我らが応援部の運営協力のもと、チームイベントが開催されます。
  
より多くの方に会場にお越し頂き、そして楽しんでいただけるよう、今後も益々パワーアップしていきます!
  
いつも応援して頂いている皆様、来年も楽しみにしていてください。 
そしてTVの前で観てくださっている皆様と、陰ながらご声援を送ってくださっている皆様、
どうぞ一度試合会場にいらしてください。 
お待ちしております。
  
今シーズンも一年間本当にありがとうございました。
  
(マネージャー 真中久仁枝)
	 |   
     | 
  | 
| 2010/09/14「アメフト説明会」 | 
	
  | 
	
	
	
		 | 
		
		
		 
		 
DEERSの初戦が間近に迫った8月末。
  
もうすぐ始まる試合に向けて、鹿島建設ITソリューション部に所属する#38佐藤と#20岩倉が
定期的に行われているオープンセミナー(部署の自主勉強会)にて、
部署の方よりぜひアメフトの説明会をしてほしいとの要望をいただき、二人が講師になって開催することになりました。
  
今回はその模様を交えたコメントが届いています!
  
●RB#20 岩倉 慶成 
		 
こんにちは!RB#20の岩倉です。
  
先日、同じ職場で大変お世話になっているITソリューション部の方々に対して、アメフトの説明会を開きました。
  
まずは、「アメフトって何?」というところを始めとして、 
アメフトの魅力や醍醐味を映像や実演を交えながら、
同じ職場の先輩であり、RBの先輩でもある佐藤さん(#38)と精一杯説明してきました。
  
予定時刻をオーバーするほどの多くの質問が出て、盛況のうちに終えることができました。
  
お越しいただいた皆様には大変感謝いたします。
  
--------------------------------------------------------------------------------
  
●RB#38 佐藤 昭一郎 
		 
ITソリューション部の方から、 
「アメフトのルールが分からない人が多いから、説明会を開いてほしい」
という要望があり、説明の場をセッティングしていただきました。
  
一方的な説明だと眠くなるので、質問タイムを逐一挟みながらの参加型の説明会としようと思い、
何でも質問してくださいとお願いすると、沢山の質問をいただきました。
  例えば、 
「アメフトというスポーツはいつ頃できた?」 
「日本にはいつ伝わった?」 
「ショルダーの値段ってどれくらいなの?」 
「なぜアメフトはアメリカで人気があるの?」 
「リターナーがキャッチしたときに審判が投げる白いチップは何?」 
等、素朴な疑問からマニアックな質問に、時にはたじろぎながら、時にはインターネットを使い、なんとか答えました。
  
裏話なども交え、参加した方からは、「楽しかった」と言ってもらえました。
  
今回のような機会を設けていただくことで、
社員の方がDEERSをより身近に感じていただければ幸いです。
	 |   
     | 
  | 
| 2010/09/03「開幕に向けて」 | 
	
  | 
	
	
	
		 | 
		
		
		こんにちは! 
いよいよ待ちに待ったシーズン開幕ですね! 
選手・スタッフ全員が9/8の初戦に向けてそれぞれ準備を進めています。
  
今回は私の身近なところでの開幕に向けた出来事をCloseUpしてみました!
  
1. 活動拠点の「柴崎」で試合告知! 
 
 
8月最後の週末は選手が柴崎駅付近にて直接試合告知を行いました。
  
地元ならではの特別チラシを作成し、 ざっと3000枚を地域の皆様に発信。
  
嬉しかった出来事といえば、 
チラシを配布し始めた当初に比べて 「鹿島ディアーズです!」というだけで
 「頑張ってね!」と返してくれる方や 「暑い中おつかれさま」とわざわざ差し入れをしてくださる方も
いらっしゃったりと、応援していただいてることを肌で感じる機会が多くなったことです!
  
2. NEWGOODS販売用看板の写真撮影♪ 
 
 
今年の春に新登場した 「ユニフォーム型携帯ストラップ」や「ユニフォーム型キーホルダー」は選手も全員が持っているほど、
只今売り出し中の人気商品!!
  
ですが、 「そんなグッズが出たの?」と知らない方々もまだまだ多め。 
ということで、グッズ販売ブースに貼り出す広告の写真撮影! 
私の一押しポジションQB二人が代表でモデルになりました♪
  
また、復活!「DEERくん携帯ストラップ」やデザインが新しくなった「Tシャツ」なども注目です! 
観戦の際は是非グッズ販売ブースもお立ち寄りくださいね♪
  
3.1stステージの目玉!「タッチダウンクイズ」開催! 
 
そうです、今年もやっちゃいます、タッチダウンクイズ♪
  
観戦が"倍"楽しくなるこの企画!
  
ファーストステージの第一節〜第三節及び第五節にて開催予定!
  
毎回素敵なプレゼントをゲット出来るチャンスと共に試合はわくわくドキドキすること間違いなし。
  
さて、初戦9/8の東京ドームでは〜! 
入場時に配布する先着2000枚の試合日程が記載されているチラシが参加券に↑↑↑
  
お題は「最初に得点をするポジションはどこだ?!」ということで、 
チラシ右下に書いてあるポジションが皆さんの賭けているポジションになり・・・ 
最初に得点したポジションの中から、試合の途中で発表される抽選結果の番号と
見事マッチした方に素敵なプレゼントを用意しています♪ 
当日は早めのご来場で是非クイズに参加してください♪
  
では、今シーズンも大きなご声援をよろしくお願いします! 
詳しい試合日程はこちら 
(マネージャー 真中久仁枝)
	 |   
     | 
  | 
| 2010/08/05〜/09「2010夏合宿」 | 
	
  | 
	
	
	
		 | 
		
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
今年も最高の環境の中で合宿が行われ、選手全員が元気に参加しました!
  
梅田会長を始め多くの皆様にグランドまで足を運んでいただき、
またご支援ご声援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。
  
全てはフィールドでお見せできるよう、最後の最後まで駆け抜けます。
  
今回はDB#13山本選手と新人RB#27伊藤選手から日記が届いています!
 
  
●DB#13 山本 周平 
 
 
こんにちは。
  DB#13の山本周平です。
  
8月5日〜8月9日の4泊5日、
  当間高原ベルナティオで夏合宿を行いました。
 
  
今年の合宿は毎日が快晴で練習に非常に集中することができました。 (ブヨという天敵を除き・・・・。)
  
去年は春シーズン終盤に負傷したということもあり,合宿に参加こそしましたが 
リハビリとブヨとの戦いで終了してしまいました。 
今年は、去年の辛い経験をした思いをぶつけ、
この合宿で絶対うまくなってやるという強い思いをもって挑みました。
  
結果、大きな怪我もなく充実した合宿を過ごすことができました。
  
(ディフェンスでMVPをいただきました。)
  
合宿は終りましたがこれから本当の勝負だと思います。 
初戦のIBM戦まで残り2週間。 
万全の準備をして試合に挑みたいと思います。そして絶対に勝ちます。
  
皆様是非初戦9/8は東京ドームには足を運んでいただきますようよろしくお願いします。
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
--------------------------------------------------------------------------------
  
●RB#27 伊藤 義隆
  
 
新人RB#27伊藤です。
  
今年初めて、当間での合宿に参加しました。
  
昨年は悪天候が続いたようですが、今年は天候にも恵まれ、非常に有意義な合宿を過ごす事が出来ました。
  
学生時代の劣悪な環境での合宿とは違い、とても恵まれた環境でフットボールに打ち込める事に感動しました!
  
・・・・が、しかし、学生時代と変わらぬ事もありました。。。
  
洗濯機の争奪戦です。
  大の大人が必死で洗濯機を奪い合うのです。 
 
合宿では、至るところでDEERSの仲の良さや一体感を垣間見る事が出来、本当に良いチームだと感じました。
  
練習では、試合を見据えオフェンスとディフェンスの勝負にこだわったとても激しい練習が出来た
と思います!! この合宿によって良い点と同時に課題も多く見つかりました。
  
秋シーズン初戦まであとわずかですが、さらなるパワーアップを目指し、他のチームを圧倒出来るよう
努力していきたいと思います!
 
	 |   
     | 
  |